さけや日記

>>過去の日記はこちら

結構掘れました

朝、晩が結構涼しくなってきた里浦です。 芋掘りは折り返しまできました。 最初は小さいサイズばっかりでしたが、今は大きい方が多いです。 僕の家は掘ってから5日は倉庫に置いておき、それから16℃の貯蔵庫に...

結構掘れました

良い天気時々雨

最近よく夕方に雨が降ります。 ほど良い雨でありがたいです。 昼間はめちゃくちゃ良い天気で暑いぐらいです。 今日の空はきれいでつい写真を撮ってしまいました。...

良い天気時々雨

大根の播種始まり

9月9日から大根の播種が始まりました。 雨が全く降らなくて水を下にも上にもまいています。 大根は高温障害と乾燥障害がでます。雨が多すぎると違う障害もでます。 なかなか生育が難しい野菜です。 里浦は鳴門...

大根の播種始まり

忙しい!!!

久しぶりに日誌を書きます。サボってました。 毎年9月10月は、芋掘り、出荷、大根の播種と色々することが多く効率よく作業ができていません。 何かを変えないと思い、まず自分なりに早起きをしています。 朝の...

忙しい!!!

芋掘り終了

本日芋掘りが終わりました。やっとです。 10月20日に大根の播種が終わりそこからラストスパートをかけました。 今年は芋の出荷をいつもより多くしたので箱も足り、貯蔵庫も余裕があります。 明日は里浦農協の...

芋掘り終了